ガ島通信から

「まだだ。まだ終わらん朝日新聞」をみて思ったこと。大学生の就職希望ランキングベスト100で「朝日新聞50位(前年39位)、日経89位(同55位)。以上」というのはまぁ妥当なところだと思うが、「テレビはフジ、NHK、テレ朝、日テレ、TBS、毎日放送がランクイン」というのには吃驚。*1
テレビ屋の「CMで馬鹿にいらんもんを買わせる」というビジネスモデルは、もうちょっとネットが進歩して動画がふんだんに見られるようになって、さらにテレビ自体もHD録画でCMとばして見る層が過半数になったら成り立たなくなるんじゃないの?*2よくてもこれからは徐々に今のラジオみたいな位置を占める産業になってくわけよね。もともとテレビ業界なんてコネだけで入った屑が仕切ってんだし、そこに入っていって一緒に腐るのってそんなに魅力的かね。*3
なんでこんな衰退産業に行きたがるんだろう。子供の頃からテレビ見て育って「テレビつくる人>>テレビなんか見てる無知蒙昧な愚民」というヒエラルキーを身に染みて叩き込まれてると、そっから左辺の側に移動したいという欲求が出てくるんでしょうか。大学まで出て、その構造の外にも世界は広がっているという事を知ることができないなんて不幸だよね。とりあえず

なんか特に見たい番組があるとき以外はテレビ見ない

これだけでそのからは抜け出せるんですけどね。


*1:こんなの就職情報サービスの会社にたくさん広告出稿した企業への表彰状みたいなもんという指摘がありこれが本当ならこれですべて説明がつきそうだがそうすっと以下の話が成り立たなくなるので目をつぶるw

*2:テレビで宣伝してるもの=わざわざテレビなんかで宣伝しないと売れないようなロクでもないものという、購入の際の足切りの判断の上では便利だけど、そのためだけにチェックするのも本末転倒だよね。

*3:だいたい現行のテレビって、今から6年後にはテレビ放送が見られないただの箱になる、って少なくとも現行の電波法では決まってるわけよね。どうせ法改正で何年か先送りされるんだろうけど、いずれにせよネット動画も見られないテレビ放送しか見られない箱を新たに買う人って、今のテレビ視聴人口よりだいぶん減るんじゃないんすか。知らんけど。